国内、限定100部先行販売開始!
あの「Day Dream」のクリエイター・新沼研が長い沈黙を破ってついに発表する最新作!
新沼研って誰?
新沼研の名前を聞いたことがなくても仕方ありません。彼はこれまでずっとアンダーグラウンドで活動していたアマチュアマジシャンだからです。
しかし、次の作品名は聞いたことがあるのではないでしょうか?
“DAY DREAM”
数年前に販売され、多くのマジシャンから賞賛され、一時は東急ハンズでも取り扱われ、テレビでも実演されたこの作品。
あまり知られていませんが、この“DAY DREAM”のクリエイターこそがそう、新沼研なのです。
そして彼が、ついに最新作を引っさげて帰ってきました!
新沼研が数年に渡る研究成果を発表する意欲作「Project Shufflers」!!
Shufflersとは?
マジシャンにとって、観客にカードをシャッフルさせることは、最も高いハードルのひとつであり、同時に非常に魅力のある挑戦です。
新沼研はこの「観客によるシャッフル」という魅力的なテーマをShufflersと名づけ、数年間挑み続けました。
もちろん、従来から観客にシャッフルさせることを演技に盛り込んだ作品は数多くあります。ですから、今改めてこのテーマに挑むからには従来の定石を打ち破るような手法を目指しました。
そしてこの「観客によるシャッフル」をテーマとして試行錯誤を繰り返す中、発表できると確信できる様々な作品を創作しました。
こうしてshufflersは「観客によるシャッフル」をテーマに、従来のカードマジックの常識に新沼研が挑む新しいコンセプトの作品群となりました。
完成した作品はどれも「観客が混ぜたのに奇跡が起こる」という純粋な不思議さを追求した意欲作です。
Project Shufflers
Project Shufflersとは、新沼研が「観客のシャッフル」をテーマに創った”Shufflers”という全く新しいコンセプトとその研究成果を世に問い、カードマジック界に新たなる可能性を切り開くことを目的としたプロジェクトなのです。
そして・・・
Project Shufflers の第1弾を飾るのはLabyrinth!
見る者の思考を迷宮<Labyrinth>に誘(いざな)う、至高のメンタルマジックの登場です!!
現象
・観客によってシャッフルされたパケットから、二人の観客によってカードが選ばれます。
・観客がカードを選んでから、パケットに戻すまでの間、演者であるあなたは後ろを向いています。
・観客からカードを受け取り、2人のカードを当てるまでの間、あなたはカードの表を一切見る必要がありません。
・それでも2枚のカードは見事に当たります。
「ラビリンス」は、ある原理を基礎に組み立てられた巧妙なカード当てです。この原理により、あなたは全く不可能に見える状況で確実に2人のカードを当てることができます。「ラビリンス」で用いられている方法は応用範囲が広く、あなたの工夫次第で、カード当てその他さまざまなトリックに組み入れることが可能となるでしょう。
何故…?
Labyrinthを見た人は必ず、このような反応をします。
「なんで分かったの?」
「タネが分かりそうで、全く分からない!」
「うーん・・・・」
Labyrinthは全くあやしいところがなく、公明正大に観客の前で演じられます。なのに、見ている観客はタネの糸口さえ見出せないのです。
だから、見た人は必ず上のような反応を示すのです。
初心者にもできるプロマジシャンをも騙すトリック!
Labyrinthはマジックを知らない一般の人はもちろんのこと、マジックに精通されたマジック愛好家やプロマジシャンをも、煙に巻きます。
しかし、Labyrinthは難しいトリックではありません。あなたがマジックの初心者であっても簡単に演じることができます。
そう、Labyrinthを手に入れれば、初心者であっても、プロマジシャンをも唸らせるマジックが出来るようになるのです。
成功率100%!今までマジック愛好家にも、プロマジシャンにもタネを見破られたことは一度もありません。
今までの成功率は脅威の100%!そして、この確率はおそらく、今後も変わることはないでしょう。
その理由はLabyrinthを実際に手に取って、読んでいただければ分かっていただけるとおもいます。
そして、実際に誰かに演じていただければ、この成功率を確信していただけることでしょう。
内容紹介
それではLabyrinthの具体的な内容紹介をします。
・17ページに及ぶ写真付きの丁寧な解説書
随所に写真が入っているので、あなたは迷うことなく、このLabyrinthを自分のものにすることができます。
・クリエイター・新沼研による詳細な考察
Labyrinthの背景にある考え方を新沼研が詳細に考察しています。この考察を読むことにより、Labyrinthをより深く理解することができるでしょう。
・舞那遊によるLabyrinthのバリエーション解説
新沼研のオリジナルハンドリングは、経験と知識を積んだマジシャンをも煙に巻くことに重点を置いて構成されています。新沼研の友人であり、マジシャンでもある舞那遊がマジックを知らない一般の観客に向けて演じる場合のLabyrinthのバリエーションを2つほど解説しています。このバリエーションを知ることによってLabyrinthの新たな一面を知ることになるでしょう。
ひとつの作品に対してここまで詳細に書かれた解説書は珍しいでしょう。
Labyrinthはあなたの新しいレパートリーになるとともに、あなたの知的好奇心を大いに刺激する作品となるでしょう。
FAQ(よくある質問)
Q即席で演じられますか?
Aはい。借りたデックで、全く準備なしに演じることが出来ます。
さらに観客は演技の前後にカードを自由にシャッフルすることができます。
Q面倒な計算が必要であったり、覚えなければならないことがたくさんありますか?
A複雑な計算・暗記事項は一切不要です。
Qカードを扱うのにテクニックは必要ですか?
Aフォールスシャッフル、コントロール、ブレイク等の技法は必要ありません。
Q観客に質問することでカードを特定するのですか?
A観客に対して一切の質問は不要です。
Qカードに何かしらの細工をするのですか?
Aクリンプ、ネイルニック等、カードに物理的に印をつける必要はありません。
Q本当に初心者でもできますか?
Aはい。難しいテクニックは一切必要ありません。トランプを触ったことがある方なら、誰にでも簡単にできます。
新沼研の言葉
”テクニック不要で、即席にできて、マジシャンをも引っかけることのできるようなCard Revelation(カード当て)。これは長い間、私自身が求めていたトリックです。この手の作品としては、ほぼ理想に近い形で完成したと思っています。お楽しみください。”
※動画は当社がオリジナルで作成したものです。 フル手順ではありません。 何箇所か手順を省略しています。 |