トップ > 本 > その他(国内) > プリあらMagic Magazine 第32号

プリあらMagic Magazine 第32号 
日本のマジック業界における唯一のマジック雑誌「プリあらマガジン」、今回の表紙は、端午の節句。ごっちくん、アッキーちゃん、じゅうたろう大先生がとても華やかに飾ってくださいました。
『3Dみたいな感じで、楽しく、明るく、元気に!』を念頭に、絵コンテを書いて、ポージングから、衣装、小物の配色まで、考えてきました〜と元気にアッキーさん。賑やかで素晴らしい表紙が完成しました。
そして、内容も、盛りだくさんです。
マジシャン、パフォーマーのページから、ご紹介しましょう。
★ メディアでも大人気、Dr.レオンさんからは、オリジナルのお札マジックです。とても面白いアイディアでカードを使って簡単にお札の通し番号を当てることができます。おしゃれでカッコ良いマジックです。
★ 大好評!上口龍生さんによる「ターベル・システムに学ぶマジシャン養成講座」の連載は、第12回目。今回は第二期のメインとなるカードマジック特集です。今も昔もマジックを代表する必須科目。カード不慣れな方も、ぜひ、これを機に覗いてみてください。きっと新しい発見があるでしょう。
★ マジシャンSATOさんによる「バルーン・アート・レクチャー第八弾」今回は「ハート」です。数々の場面で、活用できる「ハート」、前回の「ねじる」技を用いた「リース」の応用編です。難易度はそんなに高くはありません。ステップアップとして、チャレンジしてみてください。
★ わか葉さんの「初心者マジック講座 Part 2」。マジックを始めたばかりの人、これから始める人は必見です。簡単なのに超不思議!3つのダイスを使い、隠した状態で「ダイスの目の合計」を当ててしまうんです!お友達に見せてあげたくなりますね〜。
★ さらに、ミリオンカードを追求して、40数年、プロをもしのぐ独自のテクニックで、FISMの観客をもうならせた古川令さん。第三弾の「木の葉カード」です。長年の研究から培った、アイディアや工夫などが、惜しげも無く解説されています。動画で見ることもできます。プリあらマガジンNo.20、23と合わせて、ご覧ください。
さらに、古き良き作品を紹介する「オールド・ワイン」では、APOCALYPSE の1985年4月号よりTony Lopilaroの「リンキング・リング・フラリッシュ」です。リンキングリング、もしくはプラスチックのリングを使ったマジック、オールドワインでバージョンアップされ、原案より派手で効果的な作品になっています。
そして、毎回、人気ナンバーワン。本誌の要でもある、偉人を語るコーナー。荒木会長によって執筆される今号の偉人は、待ちに待った「オキト」です。
オキトのコインボックスで有名な、オキトの生涯が、ドラマチックに描かれています。偉大な功績を残し、数々のマジシャンに影響を与えた、オキト。感動的な人生を感じとってください。
また、会員マジックでは、森田悠一さんのオリジナルマジックが解説されています。会長アフターソーツでは、より説得力の強いハンドリングになり、そのバージョンアップに、森田くん本人が感動されていました。
その他にも、2019 CBファミリークリスマスショー&ディナーパーティーの様子や、プリあらグッズの紹介などなど、盛りだくさん。
最後に、会長コラムについて、、、今回のタイトルは「財産」。歳を重ねることに対して、どう考えて人生を歩んでいくのか。マジックについても、歳をとるという視点から、どんな風に財産を築いていくのか。人生やマジックライフを豊かにするためのエッセンスが、たっぷりと含まれています。会長コラムを読めるだけでも、このマガジンの価値はありますね。
価格 : 1,430円(税込) |
ポイント : 14 |
 |
14pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
14pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
22,000円以上お買い上げで送料無料!
